生活、ときどき、ゆず

アラサーで婚活・結婚し、今は2児の母になった主婦のブログ

ほぼ、普段通りに。

熊本地震



とにかく余震が多く、心配です。

被災地の方々に、少しでも心休まる時間があると良いのですが…(>_<)

 

東日本大震災の経験から、元気な土地は、自粛するより経済回せ的な意見が多くあります。少なくともネット上には多く見受けられます。

経済を動かす、という点は大いにうなづけるのですが、全く普段通りに振る舞うのは、心情的に難しいと思う今日この頃です。被災地の情報を見て、いつもより笑えない人がいても、いつもより元気がない人がいても、それがイコール自粛、悪いこと、ではないと、私は思います。

どこにいても、これだけの規模の災害が起これば、やっぱり被災地の様子は気になるし、テレビをつけていれば緊急地震速報が流れるし、そんな状況下にある人たちの事を、何も思わないではいられないのが人のサガじゃないかなと思うのです。


ツイッター拡散希望と流れてくる情報を選んでリツイートしたり、ちょっとした募金をしたり、出来ることはしたいと思う。でも、それ以上のことはできない。

はがゆい、というのは、こういう事をいうのかな、と思ったりします。

はがゆい思いをしている被災地以外の方々は、出来る事をしたら、あとは普段通りに生活するのが一番だとは分かっているのです。ただ、心が少し、強張ってるだけです。

だから、これ見よがしに自粛反対!みたいな意見を見かけると、少し、寂しくなります。


「ほぼ」普段通りに過ごそう。


くらいがちょうど良い。
自分の心が強張ってることを認めて、それでもいいんだ、って思えるように。

被災地でないのに、ニュースを見て泣いたっていいんです。
だって、亡くなった人がいて悲しいから。
出来ることが少なくて、悔しいから。


だけど。

泣いた後は、いつも通りに過ごすんです。買い物もするし、教習所にも行くし、ギターも弾くし、ゲームもする。
家族団欒で笑いもするし、ご飯食べておいしかったー!ってニコニコする。
歯磨きして、お風呂入って、寝て、起きたらまた仕事に行く。



そのうちに、強張ってた心も元に戻ります。
だから、今は少し強張ってても大丈夫。



そんな訳で、私は、ほぼ、普段通りに過ごしていこうと思います。